陰キャのチラ裏

Twitterでまとめると長いやつをつらつらと

2019年に作るドルバロムデッキ

どうも〜〜〜〜〜デュエマ下手くそのミシャグジです〜〜〜〜〜〜
自分語り多いブログでぇーーーーーす☆




今回はゲームはゲームでもカードゲームの話。
紹介するのは4Cバロマゲドンです。






2019年の6月くらいですかね?友人に誘われて小学生のとき以来にデュエマを始めました。

どうせ復帰するなら昔使ってたカード使いたいとか使いたかったカード使いたいって気持ち、あるよね?俺はあった。
僕が小学生の頃はネットも大して使われてるとは言い難く、そもそも年齢が年齢なのでネットも大して使ってなかったんですけど…情報が少なかったり、カードは身内との交換でしか入手する機会はありませんでした。

大人になった今ならほしいカードは割と手に入るので(手に入るとは言ってない)せっかくなら昔手に入れることのできなかったドルバロムのデッキを作ろうと思ったわけです。


検索からもしこのブログに飛んでくる人がいたら恐らく僕と同じような境遇か、もしくはバロム使ってて他のレシピを参考にしにきた、とかそんな感じですかね?

デュエマプレイスで気になってきた人とかも居そうなタイミングなのと、半年ちまちま弄ってようやく納得できるものが完成したのでレシピ、回し方、価格など含めて書いていきます。


とりあえずプレイスと紙のデメリットメリットも書いておきますか。今回は完全に0から復帰するユーザー目線で書いていきます。〜で囲ってる部分がその話


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


デュエプレで自分の好きなデッキ組もうとしたら真面目に20000~40000くらいかかる気がします。お高いですよね?
紙のデュエマならデッキ本体は10000~20000円前後、今回僕の紹介するドルバロムのデッキは15000~18000円前後で組めるんじゃないかな〜と思います。

デュエプレはオンラインのソシャゲなので相手は絶対に居る。いつでも出来る。昔ながらの環境でルールがわかりやすい。等がメリットですかね?


デメリットとして現在運営会社が僕の嫌いなDeNAで今後良くなっていくと思えない、デッキ一つにかかる金が高すぎる。カードプールが少なく、デッキに個性が出辛い、どの相手も似たような動きをしてきて似たようなカードが入ってるからトリガー埋まってるか埋まってないかゲーみたいになるなど…

カードゲームとして面白いかと言われるとうーん…



では紙のメリットデメリットを
まずモノとして残るので飽きたら売ればいい。これは昔からソシャゲ全体で言えることですね。
カードプールが多く、色々なデッキもある。固有システムみたいなのが多くなり、プレイングに幅がある。顔を合わせて仲良くなる人もいる。

逆に一人ではプレイできない、し辛い。固有システムが多いため、覚えるまで永遠に初狩りされる。
等がデメリットとしてあげられます。





個人的には紙のほうがメリットが多いかな〜と感じますね。単純にゲームとしても面白いので。
対戦相手がいない問題も、最近だとデュエマフェス等の店舗大会があったりしたりするので、大人ならそこまで大変なことではないのかな〜って気はします。僕らみたいに知人巻き込んで始めるのがベストだとは思いますけど。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


とかく20000円前後は決して安くない買い物なので、始めるなら少し気合入れる必要はあると思います。プレイスにせよ、紙の方にしてもね。




ではデッキレシピ、回し方等の解説に入っていきます。


デッキ名は4Cバロマゲドンコントロール



最近デュエマフェスに初めて参加したのですが、
青黒ハンデス ○
ロマノフワンショット ○(相手が動けてなかった)
不戦勝
ブライゼシュート ○(お互い手の内知ってる身内)

とまあまあ戦えるくらいで、他の知人との対戦だと
ドロマーハンデスが4-6くらいで不利
殿堂対応赤白サンマックスに45-55くらいでトントン
赤単バルガライザーにはタコられて1-3くらい
赤青覇道は6-4くらいで有利
赤単バイクは45-55か4-6くらいで微不利

ゼーロンは対処できないので多分不利、今後環境次第で細かいところ変えていただく感じで…
ゼーロンがまだ未知数なのでなんともですけどそもそも有利つくデッキはあるのか…


プレイングの幅が広いので使えば使うほど新たな発見がある味のあるデッキです。
コントロール気味なので相手によってこっちのほうが良いかなーとかこれ悪手だったかな〜とか結構あります。自分も経験足りなくてよくあるのでいろんな相手とやると良いと思います。




2019年12月段階のデッキなので数年後にもし見る方がいたら注意してください。
僕が6月くらいに調べた時は2019年にバロムを使ったリストは優勝報告等のサイトに乗っているものしかなく、ひっじょーーーーに調べ辛かったのでそんな人たちの助けになるといいなと思いつつ…

デュエマwikiで調べるならばターボドルバロムと言うページがあるのですが、初心者だと何が良くて何が悪いかわからないと思うのでこう言うそのまんま真似すれば完成する奴を一人でも書いとくといいななど…




ではレシピドン


f:id:misyaguzi:20191225231223j:plain



見づらくてすまんな 光の反射とかですごい見づらくなっちゃった…



ではカードごと、どんな役割があるか、枚数、価格等含めて書いていきます。ある程度シナジーがあったり、このカードとこのカードが繋がるみたいな動きもあったりするので、一通り全部目を通してから再度読み直して頂くとわかりやすいかと思います。
ある程度カード知ってるわいって人はレシピだけ見るといいんじゃないでしょうか。

なるべく0から復帰する方向けに書いている…つもり…
今回カードの検索は全部カードラッシュで検索していますが、ノーマルカードはカーナベルのほうが安かったり、フリマアプリのメルカリとかmagiとかも使うと安く済ませられると思います。
値段は2019年12/25時点なので今と違うじゃん!って言われても知りません。カードはナマモノなので。
知り合いに聞ける人とかは知り合いに値段聞いてみたりするといいと思います。値段は最後にまとめて表示します。



f:id:misyaguzi:20191225231756j:plain


悪魔神バロム・クエイク、悪魔神ドルバロム、悪魔神王バルカディアス


このデッキのフィニッシャー。相手によって出すクリーチャーを変えましょう。
ドロマーハンデスとかロマノフとかはバルカディアス投げとけば死にます。大概ドルバロムかバルカディアス出すことになるので今はこの枚数
バロムクエイクは素出しの性能が魅力的ですけどメタが大して刺さらないから薄めで。GRクリーチャーに刺さるバロム、欲しいな〜〜
あと色々な理由で光マナ欲しいのでバルカディアス2枚だと安心できる。

他のバロムデッキだとバルカディアスではなく、デスマリッジがよく刺さってる印象があるんですが、デスマリッジ入れると自分も対象になり、自分も呪文がまあまあに多いので自分はバルカディアス採用してます。デスマリッジでもいいとは思うけど。一応ランデスできるし…
自分の動き優先するならバルカディアス、相手の妨害するならデスマリッジなんですかね。デッキにもよりけりなので好きな方入れてください。


価格はバロムクエイクが800円前後、バルカディアスとドルバロムが取り扱われてないのでカーナベルで… カーナベルでの値段はルと付けています。
バロムクエイク 800円
ドルバロム ル50円x2
バルカディアス ル200円x2






大地と悪魔の神域

10コスト呪文だけど15~17コストくらい踏み倒せるバケモノ呪文。場の自分のクリーチャーをマナに落としてからマナの非進化デーモンコマンドと進化デーモンコマンドを出せる。
効果は別々に使えるので、ダークマスターズを出して、ドルバロムに進化すれば3枚相手の主要カードをハンドから落としつつランデス、場の一掃ができる。
他だとベル ヘル デ スカル等で墓地かマナから回収して次のターンに繋げつつ動くとか。
これのお陰でマナにバロム落としても機能するのでバロムはマナに置いて動くようにしましょう。(例外とかはある)

これまたカードラッシュでは取り扱い1なのでカーナベルで…

神域 ル750円x2




f:id:misyaguzi:20191225231825j:plain



煌メク聖壁 灰瞳(ハイド)


あと一歩で勝てそうだけどシールド全部割られたからSA飛んできたら負ける…みたいなときに勝ちを手堅くできるカード。入れたのは最近だけど雑に強い。
バイクとか赤白サンマ相手にしてて獅子王踏ませてニンジャで返したけど次が無いって時に出すと相手はリソース消滅、こっちはシールド割られてハンド増えた上にシールドフルって状況作れるから後は煮るなり焼くなり好きにしてどうぞ。
出すのに光マナが必要で、バルカディアス2投の理由の1つ。光マナがサイゾウ、バルカディアス、ハヤブサマルしかないのでそこらへんは注意。
コントロール相手でもこっちはハンド増やす手段がヘルデスカルの墓地回収や閣下の回収、デドダムのドローくらいしかないところに一体投げると8マナ5枚ドローになるので強い。
本当は2枚入れたいけど光マナを序盤埋めても何も起こらない、かと言って後半まで使わないから抱えるしかないとかそもそもデッキに枠がないとかで一枚採用。クリーチャーだから獅子王とかで落ちてもシャワーなうで回収できるのは○

バルカディアスにも言えるけど初動デドダム、獅子王頼みなので光マナは単色多色関わらずに弱いです。光闇マナとかタップインする闇の単マナくらいの印象。


ハイド 600円x1



威牙の幻ハンゾウ
オシャレ攻め系受け札。相手のアタックに合わせてニンジャストライクすれば7コストをナンバーで止めるか単騎とかでそもそも出させないかってしない限り封印剥がしながら一体止めれたり止めれなかったり。
封印を能動的に剥がせるのが非常に強い。残り封印1枚にしておいてハンゾウ抱えとけばこっちが封印剥がさない限り殴られたらハンゾウで封印剥がして禁断爆発からカウンター仕掛けられる。
ラッキーナンバー7で止まるのがちょっと弱い、コスト8か6にならないかな…って百万回くらい言ってる。
強いは強いけどダークマスターズみたいに素だしで相手の動きほぼ止めれるってわけではないので2枚。強い時は強い。あと単色マナ。

UGCと言ってキラキラしてる方だとちょっと高い、100円くらいだけど。

ハンゾウUGC 200円x2




悪魔龍ダークマスターズ
相手の持ってる切り札問答無用で全部ぶっ潰すカード。ドルバロムの進化元にもなる。
先攻でこっちが理想ムーブした場合、デドダム→獅子王と繋がってそこからダクマで相手のフィニッシャー全部落として攻め手を無くして時間を稼ぐ。ちゃんとドルマゲドンの封印剥がせるのも偉い(当たり前)


ダクマ 200円x3





怒流牙サイゾウミスト
最強受け札忍者 7マナあれば安心カードだけどラッキーナンバーに止められることも多い
まあ止められるのは相手の都合だしこっちがどうのこうの言えることではないけれど…
このデッキはマナの青も緑も不足しやすいので色としても優秀、シャワーなうで回収すれば大体のクリーチャーも戻しつつ一打点必要数を増やせる。
赤単速攻相手だとこれをどうのこうのする前に押しつぶされるパターンが多いけどそれもまあそうなったら仕方ないってことで…
トリガー多めのデッキなのでサイゾウは本当に強い。謎帥と合わせて10体止めるとかあり得る話

最近復帰しようかなと思う方に説明すると、ニンジャストライクといってマナが指定数(サイゾウは7)あると相手のアタック時に場に出ることができます
相手のアタックを見て出して、シールドを追加して受ける(しかもトリガーも使える)ってことですね
ただしターンの終わりにデッキ下に行くので、できるなら次ターン用のサイゾウ持っとくとかトリガーで謎帥捲って戻すとかできるといい。

サイゾウ 1000円x4 お高いけど値段に見合うパワーがあります。



f:id:misyaguzi:20191225231738j:plain



テック団の波壊Go!
貴重な青マナで返し札。手札に来たら埋めれば良いし、盾に埋まってれば盤面全部返せる可能性がある。
手打ちすることはあんまりない(手打ちするような場面でターン帰ってこない)のと、手札に来たらマナ置くくらいしか無いので3枚。


テック団 400円x3




マッド・デーモン閣下/デーモン・ハンド
デーモンハンド。封印剥がす最低コスト持ち。墓地回収はクリーチャーのみ。
ベルヘルデスカルと同じ枠。回収能力はベルヘルデスカルの完全劣化。
地味〜〜〜にパワー5000と殴ってきたやつ後で殴り返せるとかある。ごく稀に。
デモハンが6でナンバーとかくぐり抜けられるのが偉い。
ベルヘルデスカル増やすならここ抜きな気もするけど黒の単色はデドダムの3T目の色って役割が大きいため一枚減らすとトチりそうだなあとも…
その辺りはお好みでどうぞ。自分は今は3枚。

閣下 700円x3




月の死神ベル・ヘル・デ・スカル
トリガーで封印はがせて墓地とマナ回収できて多色でデーモンコマンド…う〜〜〜ん採用!w
封印剥がして戦うプランの起点になるクリーチャー。緑マナも持っているのでデドダムの色にもなる。
今のところ二枚だけどどこか弄って3枚にしてもいいかなって思える。ただ直接盤面触るわけでもないしトリガーからいっぱい出てきても1ターンに剥がせる封印は1枚までだからそんなに入れてもなぁみたいな…封印剥がすのはハンゾウで盤面触りながらでオッケーみたいなところもあるし難しい。


デスカル 700円x2 バロム関わらず5Cなら入ってるの見るのでちょっと高いのかな?モノが市場にないのかも



f:id:misyaguzi:20191225231952j:plain




ドンドン水撒くナウ(シャワーナウ)
色が優秀なマナ置きカード。受け札にもなるしマナブーストにもなる。手打ちするのはゲーム後半で神域持ってこれなかった時にバロム回収しておくとか8マナあって相手がヌルそうだったらブーストして次繋げるとか。トリガーから出たらサイゾウ回収するとかハンゾウ回収するとかで。
回収対象はクリーチャーのみなので神域を回収対象にできない、同様に謎帥とかもできないので注意。


シャワーナウ 1400円x3 僕買った時1000円以下だったんですけどミッツァイル殿堂によって受け札需要が増したとかですかね…




獅子王の遺跡
多色マナ武装4で3ブースト。
多色がマナに4枚あると条件達成になります。
このデッキの土台。これのマナ武装を達成するために開幕は多色を置いていく。
1T多色(白黒を除く)、2T多色(白黒を除く)、3T単色で青緑黒でデドダム→多色マナ置き、4T多色置きで獅子王
ってできると確定3ブースト、8マナまで伸びます。
相手側もコントロールじゃなければこの辺で殴ってきてくれて手札補充なりできる…はず。できなかったらダクマ投げるなり適当に遅延していきましょう。

4枚あってもいいかもしれないけど盾、手札、獅子王撃つまでの4T+デドダムを考えると17枚くらい見えるので一応3枚でも1枚来てくれるかな〜くらいの計算。結局盾に埋まってればサイゾウまで辿りつけて受けきれると思うので…
最初4枚のがいいかな〜と思って1枚追加購入したんですけど獅子王あれば勝てたな〜ってなる場面はあんまりない…気がする…って感じでそのまま3枚になってます。


獅子王 300円x3 


天災デドダム
強い。4枚以外ありえない。
このデッキの貴重なドローソース。3枚みてマナ墓地手札を選べるので実質3ドローみたいなところある。ない?
初手でデドダムいなくてもトップから引いてくることを諦めないで出せるように多色を置く。

マナの優先度は バロムクエイク、バルカディアスがトップで、次に多色呪文など。次ターンの獅子王に備える。

墓地の優先は謎帥とか。ハヤブサマルは手札から出せるから別。ぶっちゃけ余ったカード置けばオケオケオッケー。

手札に入れるのは獅子王がブッチギリナンバーワンで、獅子王もう抱えてるならサイゾウとかダクマとか。獅子王ないときは5コストで次ターンの動きに繋がるベルヘルデスカルとか。ここは状況によりけり。

貴重なドローソースなので初手デドダム二枚あるから置いちゃえ〜とかしないほうが良い。大概このデッキ高コストなのでシャワーナウとかテック団とかバロムクエイクとか大地と悪魔の神域とかその辺置いていくこと。
どーーーーしても多色がない。でも獅子王はあるって場合は泣く泣くデドダム置きましょう。そしてトップで引けることを祈りましょう。



デドダム 1100円x4 汎用カードで半年前くらいにデッキ内で販売されただけだったので品物が薄い。ちょっと前まで環境に合わなくて700円くらいだったんですけど… 個人的にはまだまだ上がる気します。



f:id:misyaguzi:20191225231828j:plain


謎帥の艦隊
低コスト多色マナ武装4の返し札。手打ちでも強い。
無限の可能性があるカードで色んなことができます。
ニンジャストライクで出したサイゾウミストを謎帥で回収、再び謎帥チャンスを作りつつ、サイゾウの山下行きを防ぐとかですね。
これの多色達成してるしてないで受け性能は大きく変わるので、デドダムが見えない時は3Tでも多色を埋めて、とにかく多色マナ武装を達成できるようにしておくと吉。
デドダムが見えて獅子王が見えないとかの時も、多色マナが達成しているならデドダムを回収して、ついでに相手の盤面に触っておくなんてこともできます。

あと結構大事なことですけどこれじゃないとデドダム出せないとかの場合を除いてマナに置かないこと。デドダムで引いたらできれば墓地、時点で手札に落としておくこと。
と言うのも墓地にあればサイゾウの効果で墓地が実質シールドになりますが、マナに置いたらベルヘルデスカルで回収する他ない為です。シャワーなうでは回収できないので。

山が残り20枚くらいの時、3枚埋まっていれば1/7程度で出てきますし、ハイドで5枚追加すればまあほぼ1枚くらい出るでしょくらいの期待ができます。
もしマナに2枚ほど落としたならとりあえずドルバロムで墓地に落として〜とかはできます。そこまで長引くことは少ないですが、ドルバロムはトリガー一発で飛ぶので出したあとも見据えて行動できると主導権握りやすいかなと。
4枚でもいいとは思いますけど僕は3枚で。


謎帥 ル600円x3 自分は秋葉で買いましたけど500円くらいでした。どうしても通販は品薄気味で高いのが残りますね。



光牙忍ハヤブサマル
今まで書いたトリガー群では対処出来ないカードを対処する受け札。
具体的に言うとオニカマスでビートしてくるだとか、アタック中呪文止めてくるジョジョジョマキシマムだとか、ゼーロンのワールドブレイカー対策とかにもなるかもしれない。
赤青覇道とか相手にしてるとカマセバーンでデドダム処理してやることないから、カマスで1点みたいな動きをしてくることがあったりなかったりするので、そこでカマス取って継続的な打点を許さないようにしたりするなど…
早い段階からニンジャできるので打点計算狂わせたりできるのも○。
ブロッカーを自分のクリーチャーに付与なので、ハンゾウで封印剥がしてスレイヤー付与、スレイヤーにブロッカーつけて突破とか言うオシャレムーブもできなくはないけどハヤブサマルが墓地に落ちるほうが謎帥と同じ理由で状況○だと思うのでやる理由はあんまりない。
貴重な光マナなのでハイドをいきなり出せる。


ブサマル 300円x1制限カードです1枚まで)




裏切りの魔狼月下城
多色マナ武装シリーズ。低コストが売り。
2コストで手打ちできるので獅子王引けねーって時に多色置きから動けるカード。マナ武装発動で相手が選んで3枚捨てるなので、4~5ターン目に撃てれば全ハンデスにできる可能性もある。
獅子王撃ったあと単色が2枚落ちれば撃てる可能性もあったりするので強い。


裏魔狼 100円x1制限カードです)



f:id:misyaguzi:20191225231733j:plain


表 FORBIDDENSTAR-世界最後の日- 裏 終焉の禁断ドルマゲドンX
今まで封印がどうのこうの言ってた奴がこれ。
雑に言うと

開始時40枚に含まず、シールドを置く前に封印として4枚カードを置きます。
1ターンに1回5コスト以上の文明赤黒を含む種族コマンドを召喚することで封印を剥がせます
剥がすとおまけの効果があります。(パワーアタッカー、1111以下のクリーチャー破壊、スレイヤー付与)
4回封印を剥がすと全ての封印が剥がれ、除去耐性二回持ち、パワー99万、Tブレイカーのクリーチャーになります。
封印が全て剥がれた際、相手フィールドのクリーチャーを全て無効化します。
自分はコマンド以外は殴れなくなります(ハイド、サイゾウ、ハヤブサマル)
このクリーチャーが除去されたら自分はゲームに負けます。



その他細かく長いので詳しくはググってください。

簡単に言うとフィニッシャー兼返し札です。
バロム+ドルマゲドンで殴っていけば3回殴ればシールド割り切って勝ちまで持っていけます。
封印は各ターン一度なので、相手のターンにも剥がすことができます。それを可能にするのがSトリガーのベルヘルデスカルとニンジャのハンゾウです。ニンジャストライクは召喚扱いなので相手がアタックしてきた時に条件さえ整っていれば確定で封印が剥がせます。

ただ出た後3回除去されたら負けるのでそこだけは注意が必要。封印剥がした後バルカディアス出すだけでもカウントは減るなど…
まあ呪文止めとけばトリガーで除去されるということもあまりないとは思いますが…


最近自分も教えていただいたのですが、封印を剥がして墓地に置くのは最優先処理で、禁断爆発等の効果処理は出した時効果なのでタイミング選べるそうな。
バルカディアス出す→先にバルカディアス効果→ドルマゲドン効果処理で綺麗なドルマゲドン降臨
が出来るみたいです。

これができるってことはパワー1111以下破壊も、ハンゾウニンジャストライク→先にハンゾウ処理して-6000→パワー1111以下破壊で7000ラインまで処理できますね。今考えついたやり方ですけど。
7000っていうとドーピードープあたりですかね。


マゲ 5枚セットで2000円x1(1枚以上入れられず、ゼーロン、ドキンダムとの同時使用不可)






値段は合計でカードラッシュ分約26000円、カードラッシュ分約4000円。で、合計30000円。


20000円大きくオーバーしてますね…いや値段は時々で変わるので僕のせいじゃないんです…


とりあえず値段の話は置いておいて立ち回りの話をします。といってもカード説明のところで大概書いちゃったんですけど…
初動は3Tのデドダムから。それまでは多色を埋めるようにします。

例:1T目テック団マナへ、2T目デスカルマナ、
3T目にハンゾウ、ダクマ、ドルバロム、閣下あたりを埋めて、テック団から水、デスカルから自然、ドルバロムで闇マナを生んでデドダム召喚
カードは多色でも1つの色しかマナは生み出せないので注意(デドダムがマナに1体いれば後は数字さえあってればオッケーというわけではない)

デドダムで見た3枚は獅子王のところで書いたとおりに埋める。

例:手札に入れるカードは獅子王。マナに置くカードはバルカディアス、墓地に置くカードはドンドン水撒くナウ
次のターンは何らかの多色をマナへ置き、4マナで獅子王。確定で3ブーストして8マナへ。

ここからは相手とハンドによる(そもそも理想ムーブできてない場合もある)
理想ムーブできなそうだったら謎帥とか裏魔狼で遅延するとか、封印剥がして遅延していくプランをとりましょう。
相手によってこうしたほうが良かったな~は本当にいっぱいあると思うので動画等を見て仮想敵はどんな動きをしてくるかとかを考えたり、対戦していきましょう。











一応1万円くらいで組めるドルバロムも用意したので一応置いておきますけど、多分弱いので本当にとりあえずドルバロム使いたいぜ!必要そうなら後でパーツ買い足すぜ!くらいの心の人じゃないと使えないと思います…

f:id:misyaguzi:20191226001919p:plain


エナジーライトはクロック当たりに変えたほうが良さそう

パッと考えた動きは
1T 多色埋め
2T 単色 フェアリーライフ 多色を祈れ
3T 単色埋 デドダムorシャワー 多色埋(5マナ)
4T 多色埋(6マナ)獅子王 3ブースト(9マナ)
5T 大地と悪魔でバロムドーン

フェアリーライフで多色埋まらなかったらデドダムとかシャワーで頑張って頑張る。

完全にバロム一本筋の編成です。バーロウと大地と悪魔を組み合わせることで変な動きができます。
バーロウは墓地から蘇生なのでデドダムで落とさなきゃいけないですけど…
大地と悪魔使用→バーロウとドルバロム対象→大地と悪魔処理終了。ドルバロム解決。バーロウ効果発動→墓地からデスマリッジなりバルカディアス蘇生
これで闇マナ以外全部落とし、呪文を封じた状態にできます。ただバーロウは墓地からじゃないと(ry

と、この動きをするためだけのパーツを1分くらいで考えたデッキなので回る回らないの保証はできません…

…と、当初の予定と変わって20000円で作るドルバロムデッキ!っていう話は頓挫したので一応お安く組めるドルバロムデッキも紹介してみました…









30000円かかる方のデッキも、パーツの枚数弄ったりすると当然お金はかかります。
ハイドは2枚くらいでいいのと殿堂は1枚でいいですが、全部一応4枚持っておくと細かいところは自分でイジくれるのでいいと思います。



格安ドルバロムのデッキも最低限必要なパーツだったり、バーロウ除き他のデッキを組む際に使うようなパーツなのでこちらから初めて、少しずつ自分の好きなように作り直して行くのもいいと思います。







と、いうことで自分が使っているドルバロムデッキの宣伝、リスト公開の記事でした。もしバロムデッキを組む方の参考になったら幸いです…
自分で答えられる範囲は少ないですが、コメントいただけたら返信します。