陰キャのチラ裏

Twitterでまとめると長いやつをつらつらと

【ワンピカード】大会にも出てないクソザコ一般人の環境考察

ワンピカード下手くそ勢が考える環境考察始まるよ〜〜〜〜


こんなの書いてる理由ですが、自分の思考アウトプットなので人に読んでもらう文章ではないかもしれません。あしからず。


スマホで全文書いて、画像とか付け足すの面倒なので後で気が向いたら編集します。



緑キッド

現状の環境トップNo1と言って過言ではないでしょう。
序盤から相手の攻撃を受けライフを貰い、溜め込んだ手札とブロッカーでひたすら8コスキッドを守ってその間に殴り勝つデッキです。
当初環境最強と言われていた赤単ゾロが全てキッドに破壊されていくなど、速攻〜中速は全て受け切られて負けるでしょう。


8キッドが立つまでは豊富なレストにしてくるキャラで寝かせて殴る、ドレークのレスト4コスKOなどで盤面を制圧していきます。

フラグシップの上位入賞?優勝?は他が10くらいの中、キッドはぶっ壊れの50台

現環境を語る上で対キッドのカード、プレイングは絶対欠かせないと言えます。






赤単

まず2つのデッキタイプ、「赤単ゾロ」と「どすこいRED」があるということを紹介しておきます。


赤単ゾロは1弾ブースター、ロマンスドーン発売初期にできたデッキで、まあ皆考えるでしょうってデッキだった。
当然3コスゾロはわかりやすく強く、2コスルフィも勝手にブーストして殴ってくるわでおおよそ先行取られてブンブンされてた。(身内環境での話だけど)

そこへフラグシップ初週が始まり、現れたデッキは紫カイドウとキッドがトントン、ちょっと減らして青と赤単ゾロだった。

まあつまりキッドにパンパンにされたんでしょうね。
キッドはおやつの赤単をもぐもぐして、緑は紫にもぐもぐされる。
そこで発信者達は言うわけです。紫が環境トップであると。

ちらーっとようつべ見てる感じだと赤単VSなにか、紫VSなにかってマッチアップが非常に多かったですね。

まあそんなこんなが2週間〜3週間ほど続いたら結果はキッドの入賞がアホほど多くなってたと


そうなると環境で見るべきは紫でも赤単ゾロでもない!緑キッドじゃん!ってわかるわけです

恐らくそうして生まれたのがどすこいRED
お、俺も考えてたんだから(後出しアピール


デッキとしては序盤はロビンとかベポでボードを取りつつ、5コスト帯からルフィ→ルフィ→シャンクスとかに繋げる後半殴るデッキ

キッドが出る前にデカいの立てといてキッド立てたらぶん殴るとか、ブロッカー貫通ルフィで大量にカウンターを切らせるなどキッドに親を殺された赤単が力こそ全てと殴りかかる!


ただ代わりに速度を少し落としたのと、面処理が得意というわけでもないので殴られ続けると死ぬのが弱点らしい?

青ミンゴなんかが不利対面らしいけど、青使ってるのにどすこいと当たったことなくてわからない…

所謂中速の面展開してくる青がミンゴ、赤緑ローあたりは不利つくんじゃないですかね?カイドウはわからんけどお互い気まずく五分の試合になりそう。





青ミンゴ、青クロコダイル


僕のメインカラーでもある青なので少し厚めに書いていきます。

まずはこちらも歴史から

スタートデッキ初期環境はあまりやっていないので憶測ですが、戦闘丸、砂嵐、ミンゴを使って盤面をコントロールして攻撃していく遅いデッキが青単の歴史の始まりでした。

速攻持ちが少なく、戻してれば何もできない環境下でのクロコダイルは相当な猛威を奮ったと聞きます。

時は流れて1弾初期、赤単ゾロが台頭してくると青単クロコダイルは戻しても戻しても速攻キャラが出てくるし、クロコダイルのリーダー効果なんて使ってる暇はないので、息苦しくて窒息死してしまいました。


このまま絶滅するかと思われていた青単は新リーダー、ドフラミンゴに顔をすげ替え細々と生きていくことになります

ちなみに僕だけだったのかもしれないけど、前までの青のイメージが強くて青ミンゴはコントロールだと思ってたんですね。今考えるとコイツリーダーのデッキはアグロ向けだなあ…って思います
モリアのダブルアタックもアグロデッキなら納得



そうして生きてきた青単ミンゴですが、またもや転機が訪れます。
環境をブイブイ言わせてた赤単の死滅、緑キッドの登場です。

中速、4コストを多めに採用をしている青単ミンゴではキッドの突破は難しく、環境に蔓延る緑キッドになすすべもなく蹂躙されていきます。


………ってのがつい最近の環境です。
ここからは進行形の環境と未来の話です。


既存のミホークや7ミンゴが少ないデッキレシピではパワーラインが低く、キッドを乗り越えることができないため、青では新兵器の投入がされました。



ヴェルゴさんです

奇数コストなので13579の先行で出せるキャラであり、パワー7000とちょっと足してやればキッドを殴れる性能をしています。
そしてミホークと7ミンゴを増量し、キッドに抗えるような構築になってきました。


しかしここで問題で、579で手出ししていくと今まではミンゴの2ドン+1で行っていた踏み倒しを行う暇がありません。

ではどうするか、回りに回った環境の答えはクロコダイルリーダーです。

13579の動きを通してから4ドンマイナスのリーダー効果を使うことで盤面のブロッカー等を手札に戻しつつ、キッドへの大型キャラ攻撃を通していくデッキになります。

なので現状の青のデッキタイプは主に2つ

中速で盤面を作りつつ殴るミンゴデッキ

低速でキッドに抗うパワーをもったクロコダイルデッキ

それぞれのメリットデメリットとして

ミンゴは中速なので紫に強く出れたりします(どすこいREDにも強いらしい)ただし緑には3割くらいしか取れないかも…(体感)デッキ内の579組(ヴェルゴミンゴミホーク)の枚数を調整することで速度を遅くできます。


クロコダイルはまだ回してないので想像になります。
苦手な緑を克服していますが、決定的なので力があるわけでもないので精々5分くらいじゃないでしょうか。またロングゲームが強いというわけではないはずなので、紫に遅れを取ることになるでしょう。また、どすこいは恐らく終盤捲くり合いになったときに速攻を持っててブロッカーを封じてくるアタッカーが居るため、火力で負ける気がします。
中速の赤緑、青ミンゴは五分…とかなんですかね…?殴られ続けて不利になる気もしますが…



と、言ったところが現状の青の環境です。
枚数の調整で見るところは変わりますので、各々のプレイングと環境の目線で構築が変わるかと思われます。


紫カイドウ

初週では環境トップと言われていた紫カイドウ、蓋を開けるとそこそこ落ち着いた成績になっています。

カウンター2000を多く採用することで圧倒的な防御力を持っていましたが、5000、7000殴りをされると1000カウンターが少ないので2000で受けることになり、7000も同様に2000×2で受けることになるなど、打点形成の知識がついてきた今ではあまり防御面が強いとは言いづらいですね


また、大型キャラも多く、カウンターを持っていないフーズフー、キング、カイドウ、鬼ヶ島などが手札で溢れると手札あるのに何もできないなどにもなり、引き運が要求されることもあります。


あと10コスカイドウって奴も良くないカードで、これぶん投げたら負けが勝ちになる^〜みたいなところで引くと確変大当たりギュインギュインバジリスクタイムみたいになって脳に良くない気もします

環境の話をしますと、早いデッキは軒並みキツそう、低速デッキは最低5分〜有利って感じなので環境的にはメチャクチャ通りがいいデッキだと思っています。


早いデッキは10コスカイドウお守りで入れて適切なところで出してやらないとしんどいんじゃないかな…対面させてないんでわからないけど…



おまけ 赤緑ロー

中速ビートデッキにも関わらず、テクいこともできるし8キッド入れたりシャンクス入れたりと構築の幅が広く環境に合わせて自由自在に組める。 知らんけど


まだまだ伸びしろがありそうなデッキ しらんけど

基本は小型並べて入れ替えてルフィとかゾロぶん投げる…はず

正直よくわかってないから詳しい人に聞いてください。



と、一通り今のデッキが出揃ったので名前を上げていきます

速攻 赤単ゾロ
中速 青単ミンゴ、赤緑ロー
低速 緑キッド
超低速 紫カイドウ、どすこい、青クロコダイル

ってところですかね? 現状速攻と中速は7割同じようなもんだと思って大丈夫です。


低速VS超低速は基本的に超低速が有利!って言おうと思ってたんですけど緑の暴れ具合みたり動きみたりしてると普通に中速で殴ってくることもできるからそうでもないかも…って思ったり…
緑は全対面5分、速攻相手は8割取れるとか…そんな感じですかね…?


と、ここまでがおおよそ現環境になります。
最強王者、緑キッドを中心とした環境ですね。

来る9/3にはワンピカード初めて全国大会、その予選があり、配信もされます。この環境を踏まえて緑キッドを打ち崩して新たな王者が君臨するのか。
はたまた1弾環境は揺るぎないものとしてキッドが優勝するのか。
出る人は緑キッドに勝てるデッキを、出ない人は配信で環境のお勉強をしましょう。