陰キャのチラ裏

Twitterでまとめると長いやつをつらつらと

ソシャゲの話

オペオムを見限ってグラブルを始めたのでソシャゲあれこれについてなんとなく話そうと思います。Gロッソレポートもそのうち書きますけど。

オペオムにキレ過ぎてて文ぐっちゃぐちゃです

 

とりあえずやってたゲームを並べていくと

DFFオペラオムニア(DFFOO)、FGO、ドラガリグラブル(初めて2週間)

って感じです それぞれぼちぼち書いていこうかなと

 

まず2年やってたDFFOO、稼働初日から初めて本当にずーっとやってきましたし、思い出も相当あるゲームなんですけど、もう今じゃゴミの寄せ集めって感じで全く期待できないというか、早くサービス終了しないかなってレベル酷いです。

これディスコードで書いてTwitterにも貼ったんですけど、やってることが
1年目(恒常武器、限定武器環境)片手のシャベルで穴を掘るゲーム
2年目(60覚醒実装、一部キャラEX実装)両手シャベルで穴を掘るゲーム
3年目(70覚醒実装、EX真化実装)ショベルカーで穴を掘るゲーム

こんな感じだったんですよ。70覚醒は大した問題じゃなかったんですけど、EX真化が本当にひどすぎた。既存キャラのEXが5万出たらつえー、9万とか出てるとぶっ壊れじゃん!ってレベルだったのにいきなりクラウドが真化したらダメージ12万ほぼ確定で出るようになりました。で、今後はそれ基準で調整していくってことです。僕が稼働初日からちょこちょこ石を集めたりして、引いてきたEXのキャラ達はすべて環境から置いていかれる事になりました。クラウドがダメージ4万くらい出せるのに他のアタッカーは10ダメージとかそこらです(冗談抜きで)。ちなみにクラウドもなんなら環境から置いてかれ気味です。アルティミシアとシェルロッタ持ってるとゲームの難易度が変わるのに当たり前のように限定キャラです。ちなみにどのキャラが強いとかってのも武器の最終覚醒見てみないとわからない博打っぷり。ちなみに武器の覚醒はイベント3つくらいこなしたらようやく1個できるくらいです。ちなみに強化するのに3時間位かかる。ついでにキャラ育成は3時間くらいかかる。

昔は1時間くらいぽちっとやってイベントもサクっとやって難しいクエストはマルチで回そうぜ!って感じの気楽なゲームだったんですよね。

新規ユーザーと復帰ユーザーはリソースの石がある、昔の楽しい時代を知らないから結構楽しめてるみたいです。僕みたいな石枯らせてると補給も出来ないし石使ったキャラは文字通り化石化。更にいうと手間暇かけて武器の最終覚醒終わらせたキャラがよく割らない運営の嫌がらせみたいなメタ張りで一瞬で使えなくされます。
ティーダってデバフキャラがいるんですけど、直前に入れられたファリスってキャラのデバフメタなのかは知らないですけど、巻き添え食らってそのクエストでは出せなくなりました。クルルってキャラは雷攻撃使うキャラだったんですけどなんか雷耐性ついたボスが出てきて出せないところが出ました。前述の通り覚醒リソースは限られていてどのキャラを作るかなんて手持ちとその時の運次第なのに。

ココまで書いてマジで吐き気してきたんでやめます。次FGO

 

FGOはとにかくやることが少ない。育成リソースさえ整えちゃってあとはぶっ壊れのスカディマーリン孔明さえ整えればゲームクリア。
とは言え2016?のラスト魔神柱狩るイベント(僕はその直前に始めた)とかマジで俺たちが2017年を迎えるために頑張って狩り殺すんだ!(素材もほしいし!)って感じでくっそ盛り上がって楽しかったんだよね。あそこがてっぺんだったなーって気はする。

個人的にはインフレが少ないことと休止してもいつでも復帰できるのはかなりいいことなのかなって思う。スカスカシステムは完全に産業革命しちゃってるのがよくねえけど。とは言えスカスカも万能ではないし周回パーティを組むのはなんだかんだで楽しいところがある。50週3T周回したらスキップできるようにするとかしたらやるかもしれない。多分やらない。

 

ドラガリ

やることが少ないグラブル。ガチャを回させるためだけに作られたゲーム。

上級者がやるコンテンツが3つ。超級ドラゴン(マルチが4人一組のパーティをプレイヤーで枠取るから雑魚が来るとソロより遅くなる)、超級帝国(左に同じ)、真試練(実質エンドコンテンツ。だが適正キャラ育てる要素が8割課金。)

超級はソロでオートで回してるほうが効率いいレベル。超級ドラゴンはクソ雑魚だからマルチでやってもさほど変わらんけど(1週30秒くらいで終わらせられる)人待つのがめんどくさい。ついでにキャラ変えとかPTメンバーにされると時間の無駄。

真ドラゴンを目標にしてる間はいいんだけどだいたい詰まるのがドラゴンの育成と覚醒の雫。

ドラゴンはガチャ限定のを完凸(月1で5kで売られる素材を4つ、ガチャ龍は0.5%くらい)、覚醒の雫は10万要求で最高レアリティで3000、ちな1.5%

やることがないしやっても実感できる場面はないしで本当になにもない。虚無ガリアロスト

育成緩和されたせいでFGOみたいな育成ゲームとして楽しむ要素もないしで本当になにもない。上位勢がゴリゴリ抜けてるので多分僕みたいなチンカスでも上位5%は入ってるんじゃないんですかね?

初めて3ヶ月くらいはやることあるのでいいと思います。やること同じだけど。強くなるような感覚もないけれど。

 

真ドラゴンはやりがい割とあるコンテンツではあるけど課金必須の育成にキャラによっては死亡確定のドラゴンを2万課金して作らなきゃいけない。真ムムでポセイナー星4属性持ってるやつには足向けて寝られねえよ。

出せるキャラも水属性の一部キャラとなっているので編成を考えてプレイするとかは得にはない。自分がやることちゃんとやって周りもちゃんと出来て噛み合ってれば運が良ければクリアできる。身内で回す分には楽しいかもだけど飽きが来るねせやね

 

 

グラブル
初めて今9日くらいです。水ゾ天井するか悩んでる。

武器周りはマグナ武器で固めるから課金する要素が少ない。と思わせといて結局キャラと召喚石で火力がアホほど変わる気するからやっぱり課金ゲーなのかなって気はする。

ただ貢献度とDPSチェック用の殴り木偶(14風に言うなら木人)等で人にマウント取れるシステムはいいと思う。結局他人にマウント取りたいんだよ人間。ドラネスも1週間やったりしたけどDPS表示ついててアレは良かったなって思った。デイリーするだけで2時間コースのゲームはお断りだけど。

火力を突き詰める要素、他人と競わせてマウントとらせるゲーム性といいよく出来てんなーって感じです。数ヶ月はまぁ間違いなく遊べる。初心者に対して武器配ってサクサク進められるようにしてるし。

 

 

 

 

長々いろいろ書いたけど何が言いたいんお前って言うと

ぶっちゃけ重いコンテンツやるならFF14とかグラブルでいいよねって話で

昔のオペラオムニアとかそうだったんだけど、ソシャゲにはソシャゲの魅力ってあると思うんですよね。出先でぱぱっと暇つぶしにできて、やってれば簡単なマルチできるみたいな。昔のオペラオムニアはマジでそれを満たしてたから、ガチャ単価高かったけど「いやお前いいゲームだから課金してやるわ」ってなる気持ちがあった。今はそういうのまったくない。思い出の中でじっとしてそのまま死んで欲しいって感想しかない。

何も情報仕入れてないけどモンストとか出先のマルチとかでも盛り上がれそうだなーって思います まる

 

ゲームの拘束時間が長いゲームはいいゲームだと思ってる会社が多いのか知らないけど頭が悪い。家にいるなら家でしか出来ないことをする。外でちょっとした時間潰しになるようなゲームで、みんなでワイワイ短時間でもできて、手伝いとかもできて、家でやることあるときはパパっとやることだけやってオワリくらいのゲームが増えるといいなと思いました。